top of page

ACTIVITY

主催:東京歯科大学市川総合病院 角膜センター アイバンク 協力:東京麻布ラインズクラブ

ラン・フォー・ビジョン®(活動支援)

健常者に角膜移植を知って頂き、
視覚障害者に走るよろこびを感じてもらいたい。

「RUN FOR VISION®」は一般ランナーをはじめ角膜提供者のご家族や移植患者さん・視覚障害者の方々などが皇居を周回するチャリティマラソン大会です。当クラブでは1998年の第1回「RUN FOR VISION®」からこの活動を応援してきました。

 

角膜移植を希望するレシピエント(患者)の数は、ドナー(角膜提供者)から提供される角膜の数を遥かに上回る数で、慢性的な不足傾向が続いています。その不足を補うためには角膜移植の啓発活動を行い、ドナー(角膜提供者)になっていただける方を増やすことが必要です。その活動のひとつとして、1998年より上述「ドナーファミリー集い」と同日開催にて、チャリティマラソン「ランフォービジョン」をスタートし、以降、毎年10月に回を重ねております。角膜移植に関わりの少ない健常者の方に角膜移植を知っていただくと同時に、視力障害者の方にもご参加頂き、走るよろこびを感じていただいております。皇居外周のコースを10Km(ラン)、5Km(ラン)、1Km(ウォーキング)のクラスに分けて、ビギナーからベテランまでご自身の体力に合わせて楽しんで頂けるチャリティマラソンです。

※こちらに記載の文章は東京歯科大学市川総合病院 角膜センター・アイバンクホームページより、事前許可を得て使用しています。(無断転用厳禁)

(東京歯科大学市川総合病院 角膜センター・アイバンクのページへジャンプします)

ドナーファミリーの集い
ランフォービジョンと同日開催
ドナーファミリーの集い
当クラブにおいてもアイバンク啓発活動を企画
ドナーズフェローシップコンサート
本格的なクラシック音楽にのせた手紙の朗読

(東京歯科大学市川総合病院 角膜センター・アイバンクのページへジャンプします)

ドナーへのご冥福をお祈りする気持ちと、
レシピエントの感謝の気持ちをお伝えしたい。

角膜移植はドナー(角膜提供者)がいらっしゃるからこそ成り立つものです。かけがえのない尊い命をなくされたドナーへの「ご冥福をお祈りする気持ち」と、視力をとり戻せた「感謝の気持ち」を、レシピエント(患者)と我々医療従事者が、ドナーファミリー(遺族)の皆様にお伝えをすること。そして、角膜移植に対する啓発活動の場として「ドナーファミリーの集い」を毎年開催しています。

活動支援
安全なイベント開催のために
イベント当日の交通整備などを補助しています
ドナーファミリーの集い®
当クラブにおいてもアイバンク啓発活動を企画
公益財団法人 日本アイバンク協会
企画を通して協会への寄付を行っています
東京麻布ライオンズクラブはこのような形でラン・フォー・ビジョンを支援しています。

CONTACT US

お問合せ・ご質問は下記のご連絡先にお願い致します。

当クラブに関するお問合
 

〒146-0085

東京都大田区久が原 6-15-5

東京麻布ライオンズクラブ事務局(担当)

azabulions@mwm.co.jp

 

TEL:03-6914-3516  FAX:03-6914-3557

bottom of page